哲劇メモ

吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡

2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

マ散歩

野川まで小一時間。

トルストイ「イワンのばか」

◆トルストイ「イワンのばか」、『トルストイ民話集 イワンのばか 他八篇』中村白葉訳、岩波文庫 →amazon.co.jp

頭痛

3日連続5時帰り@飲み。さきほど起床してとりあえずウェブ巡回などしているのだが、クシャミをしたとたん猛烈な頭痛に襲われ、まだ治らない。なんなんだこれは。頭が痛くてなんにもできない。

あんただれ?

先日、さまざまな方々がYahoo!メッセージャーを通してお寄せくださるヘンテコリンなお便り(少なくともわたくしにとっては)をご紹介しました。 [雑記] 3P(2004年12月10日)http://d.hatena.ne.jp/clinamen/20041210#p1 でも数がいちばん多いのは、なんとい…

『週刊読書人』『いける本・いけない本』

◆『週刊読書人』2004年12月17日号、読書人 http://www.dokushojin.co.jp/ 小松美彦氏(東京海洋大学教授)が、「アンケート特集=2004年の収穫」に拙著(『心脳問題――「脳の世紀」を生き抜く』)をあげてくださいました。ちなみに小松氏の「収穫」は下記の三…

首都高2人乗り認めず

◆首都高2人乗り認めず 警視庁都心環状など60キロ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000178-kyodo-soci 道交法改正により来年4月から解禁となる高速道路でのオートバイの2人乗りで、東京都公安委員会は10日、全国で唯一、首都高速の都心…

3P

Yahoo!メッセージャーというソフトを使っている。いわゆる「インスタント・メッセンジャー」(*1)というやつである。使ってるのはいいんだけど、わたくしのIDの文字数が少なく綴りもありふれたものであるためか、もう毎日まいにち見知らぬ人びと(*2)から…

トルストイとドストエフスキー

『トルストイとドストエフスキー――最初の神/最後の神』 [来るべき書物](*) 作品と生の対立/作品における生の対立 最初の神/最後の神 懐疑主義のエンジン/相対主義のエンジン 健康の病い/病いの健康 悲劇/喜劇 (*)[来るべき書物]=「こんな本が書け…

ジェンダー・コロキアム

◆ジェンダー・コロキアム@東大本郷 書評セッション=上野千鶴子「女性革命兵士という問題系」

田中耕一「認知主義の陥穽:会話分析と言説分析」

◆田中耕一「認知主義の陥穽:会話分析と言説分析」、関西学院大学社会学部紀要(96号) via http://d.hatena.ne.jp/contractio/20041207#p1

上野千鶴子「女性革命兵士という問題系」

◆上野千鶴子「女性革命兵士という問題系」、『現代思想 特集=フェミニズムの最前線――女性の動員と主体化』vol.32-7(2004/6)、青土社

橋本治『「わからない」という方法』

◆橋本治『「わからない」という方法』集英社新書 →amazon.co.jp

倉橋ヨエコ「東京メゾピアノ」

◆倉橋ヨエコ「東京メゾピアノ」2004「幻のネット限定シングル」。

 『血と骨』

◆『血と骨』(崔洋一監督、日本、2004) http://www.chitohone.jp/満足:チャリンコ乗ってるときの金俊平の楽しげな様子、たけしのたけしっぷり(勝新?)、濱田マリの「あーこわ」。不満:最初と最後のシーン、俊平の描きかた、等々(根本的な点だが)。

Eurythmics

◆Eurythmics, "Sweet Dreams (Are Made of This)," Sweet dreams = are made of this ・>>, 1983 Sweet dreams are made of this Who am I to disagree? Travel the world and the seven seas Everybody's looking for something Some of them want to use y…

Yokohama Hot Rod Custom Show

◆13th Annual Yokohama Hot Rod Custom Show 2004@パシフィコ横浜 http://mooneyes.co.jp/photo/hcs04/ローライダー(FXDL)で行ってきた。帰りの寒さを考えて、レザージャケットの下にゴアテックスのフリースを仕込んで出かけたのだが、一般道では暑いのな…

趣味論メモ――イデオロギー論

反動形成としての文化(ジジェク)そういう見方をしたとして、それでどんないいことがあるのか。

趣味論メモ――キーワード

レイベリング&アディクション(cf.東浩紀) 目的合理性→接続合理性(cf.宮台真司) 現実からの逃避→現実への逃避(cf.大澤真幸)

今更

ほんと今更なんだが。書名と表紙写真のギャップがなんとも...

Nirvana, With the Lights Out

◆Nirvana, With the Lights Out (3CD+1DVD) →amazon.co.jpついに届いた。とにかく弾き語りのデモや宅録を聴きたかったのである。特典ポスターも最高である。

無沙汰

ご無沙汰してしまいました。とりあえず、挨拶がわりに(?)その間に愛読愛聴愛観したものを記しておきます(人名50音順)。◆Apollo 440『Gettin' High On Your Own Supply』(CD) →amazon.co.jp◆The Clash『London Calling - The 25th Anniversary Edition…

いちご白書の時代のハンカチーフ

油断するとすぐに3〜4日たってしまう。妙な組み合わせだが――そこにわたくしが入っているのが妙なだけなのかもしれないが――、同郷の早稲田文学新人賞作家M女史、ワールド・フェイマスな文芸批評家S氏と3人で盃を酌み交わす。ここには書けない――というか少なく…