哲劇メモ

吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡

読書会について

読書会、あゝ読書会、読書会。さいきん妙に縁があります。

先月は日本最大の読書会コミュニティ・猫町倶楽部さんのところに、課題図書『理不尽な進化』の著者ゲストとしてお邪魔してきました。とても楽しかったです。読書会に興味はあるし参加してみたいけどなんとなく不安という方は、こういう大規模かつ運営主体のはっきりした会に参加してみるのもいいかもしれません。www.nekomachi-club.com

猫町倶楽部の二日前には「公開読書会」なるモノを下北沢で行いました。あらかじめ決められたテーマのもとで、登壇者(3名)が勝手に好きな本について語るというものです。これもおもしろかった。私は森茉莉「贅沢貧乏」についてお話ししました。bookandbeer.com

いまググってみたところ、こんな記事もありました。ご参考にどうぞ。

www.nikkei.com
matome.naver.jp

ちなみに、これも東京になってしまいますが、「よろず小屋」さんという読書会は、なんと30年ちかくも続いているそうです。私はお邪魔したことがありませんが、3月に『理不尽な進化』をとりあげてくださったので、一方的に好意を寄せております。→ 読書会よろず小屋

そういえば、新潮社の季刊誌『考える人』最新号に載った山本貴光くんとの対談に、私が読書会の素晴らしさについて暑苦しく語った箇所があります。よかったらご笑覧ください。

考える人 2015年 05月号

考える人 2015年 05月号

5月23日 猫町倶楽部 関西アウトプット勉強会

猫町倶楽部さんの読書会、関西アウトプット勉強会でも『理不尽な進化』が課題図書になりました。会場も決定したようです。ふるってご参加ください。
詳細&申込→ http://www.nekomachi-club.com/schedule/20970

  • 猫町倶楽部 関西アウトプット勉強会[ビジネス]2015年5月23日(土)17:30~@大阪ちゃやまちアプローズタワー

www.nekomachi-club.com

なお、下記のインタビュー記事をあわせてご覧いただけたら、拙著の内容を理解しやすくなるかもしれません。ご笑覧ください。

  • インタビュー#355 吉川浩満「敗者からこそ見える風景がある」、考える高校生のためのサイト「マンモTV」

www.mammo.tv

理不尽な進化: 遺伝子と運のあいだ

理不尽な進化: 遺伝子と運のあいだ

進化論に残されていた突っ込みどころ──『進化の謎を数学で解く』/『理不尽な進化』

日経ビジネスONLINE「絶賛!オンライン堂書店」にて、拙著『理不尽な進化』が紹介されました。

  • 進化論に残されていた突っ込みどころ──『進化の謎を数学で解く』/『理不尽な進化』|絶賛!オンライン堂書店|日経ビジネスONLINE

business.nikkeibp.co.jp

文藝春秋国際局の髙橋夏樹さんが、ご自身が担当された話題の本、アンドレアス・ワグナー『進化の謎を数学で解く』(垂水雄二訳、文藝春秋)とともに、拙著の「新しさ」を論じてくださいました。ありがとうございます。

以前にもTwitterで紹介しましたが、このワグナー本、すごいです。ぜひみなさんもお読みください。頭がクラクラするはずです(いい意味で)。

進化の謎を数学で解く

進化の謎を数学で解く

東浩紀×吉川浩満「運と確率の進化論――『理不尽な進化』をめぐって」@ゲンロンカフェ

以下は、今日のトークに興味をもった場合、まず最初に読むべき書物の一覧。直前に思い立ってこしらえたものなので、はなはだ簡単ではありますが。ぜんぶ読めということではない。とりあえずこの中から選んでほしい。

進化生物学

進化思考の世界 (NHKブックス No.1164)

進化思考の世界 (NHKブックス No.1164)

知識ゼロからのダーウィン進化論入門

知識ゼロからのダーウィン進化論入門

meme.biology.tohoku.ac.jp

適応主義をめぐる論争

ドーキンス VS グールド (ちくま学芸文庫)

ドーキンス VS グールド (ちくま学芸文庫)

進化論の何が問題か―ドーキンスとグールドの論争

進化論の何が問題か―ドーキンスとグールドの論争

社会生物学論争史〈1〉―誰もが真理を擁護していた

社会生物学論争史〈1〉―誰もが真理を擁護していた

社会生物学論争史〈2〉―誰もが真理を擁護していた

社会生物学論争史〈2〉―誰もが真理を擁護していた

進化論と哲学

思考の技法 -直観ポンプと77の思考術-

思考の技法 -直観ポンプと77の思考術-

ダーウィンの危険な思想―生命の意味と進化

ダーウィンの危険な思想―生命の意味と進化

  • 作者: ダニエル・C.デネット,Daniel C. Dennett,山口泰司,大崎博,斎藤孝,石川幹人,久保田俊彦
  • 出版社/メーカー: 青土社
  • 発売日: 2000/12
  • メディア: 単行本
  • 購入: 2人 クリック: 65回
  • この商品を含むブログ (44件) を見る
進化論の射程―生物学の哲学入門 (現代哲学への招待Great Works)

進化論の射程―生物学の哲学入門 (現代哲学への招待Great Works)

  • 作者: エリオットソーバー,Elliott Sober,松本俊吉,網谷祐一,森元良太
  • 出版社/メーカー: 春秋社
  • 発売日: 2009/04
  • メディア: 単行本
  • 購入: 9人 クリック: 135回
  • この商品を含むブログ (39件) を見る
進化という謎 (現代哲学への招待Japanese Philosophers)

進化という謎 (現代哲学への招待Japanese Philosophers)

人間進化の科学哲学―行動・心・文化―

人間進化の科学哲学―行動・心・文化―

歴史と哲学

物語としての歴史―歴史の分析哲学

物語としての歴史―歴史の分析哲学

物語の哲学 (岩波現代文庫)

物語の哲学 (岩波現代文庫)

ベンヤミン「歴史哲学テーゼ」精読 (岩波現代文庫)

ベンヤミン「歴史哲学テーゼ」精読 (岩波現代文庫)

存在論的、郵便的―ジャック・デリダについて

存在論的、郵便的―ジャック・デリダについて

可能世界意味論

分析哲学講義 (ちくま新書)

分析哲学講義 (ちくま新書)

可能世界の哲学―「存在」と「自己」を考える (NHKブックス)

可能世界の哲学―「存在」と「自己」を考える (NHKブックス)

言語哲学大全2 意味と様相(上)

言語哲学大全2 意味と様相(上)

言語哲学大全 3 意味と様相 (下)

言語哲学大全 3 意味と様相 (下)

神から可能世界へ 分析哲学入門・上級編 (講談社選書メチエ)

神から可能世界へ 分析哲学入門・上級編 (講談社選書メチエ)

文学

カンディード 他五篇 (岩波文庫)

カンディード 他五篇 (岩波文庫)

クォンタム・ファミリーズ (河出文庫)

クォンタム・ファミリーズ (河出文庫)

素粒子 (ちくま文庫)

素粒子 (ちくま文庫)

ある島の可能性

ある島の可能性

  • 作者: ミシェルウエルベック,クサナギシンペイ,Michel Houellebecq,中村佳子
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2007/02/28
  • メディア: 単行本
  • 購入: 8人 クリック: 136回
  • この商品を含むブログ (54件) を見る
ゲーム的リアリズムの誕生~動物化するポストモダン2 (講談社現代新書)

ゲーム的リアリズムの誕生~動物化するポストモダン2 (講談社現代新書)

猫町倶楽部 東京アウトプット勉強会[ビジネス]報告

日本最大の読書会コミュニティ・猫町倶楽部にお邪魔してきました。

参加者はなんと85名、懇親会参加者も70名以上。懇親会の会場となった居酒屋では、ほかのお客さんから「街コンですか?」と尋ねられたほど。

たくさんの読者の方々とたくさんのお話ができました。開会前は、いったい私に話すことなどあるのだろうかと不安でしたが、蓋を開けてみれば参加者の皆様のおかげで喋りっぱなし、そのまま二次会三次会も喋りっぱなしで、こんなに喋ったのは何年ぶりか、いや自己記録更新かもしれない、というくらいの勢い。得がたい体験でした。こんな経験はもう死ぬまで出来ないかもしれません(今後また本を出せるともかぎりませんし)。

参加者の方々、スタッフの方々、そして主宰者の山本多津也さん、まことにありがとうございました。

参加者の千秋さんが、お手製のエオマイア袋をつくってくださいました。MacBookケースに最適。

追記

開催レポートがアップされました。

理不尽な進化: 遺伝子と運のあいだ

理不尽な進化: 遺伝子と運のあいだ