哲劇メモ

吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡

プロフィール / 仕事の一覧

吉川浩満(よしかわ・ひろみつ)
愛犬マと文筆家。1972年3月、鳥取県米子市生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。国書刊行会、ヤフーを経て、現職。関心領域は哲学/科学/芸術、犬/猫/鳥、デジタルガジェット、映画、ロックなど。哲学愛好家。Tシャツ愛好家。ハーレーダビッドソン愛好家。卓球愛好家。

おもな著書に『理不尽な進化――遺伝子と運のあいだ』(朝日出版社)、『脳がわかれば心がわかるか──脳科学リテラシー養成講座』(山本貴光との共著、太田出版)、『問題がモンダイなのだ』(山本との共著、ちくまプリマー新書)ほか。翻訳に『マインド──心の哲学』(山本との共訳、J・サール著、朝日出版社)など。

メール メール
Twitter @clnmn|Facebook clnmn|Tumblr clnmn


【現在の仕事】

  • 準備中
    • 『人間本性論(仮)』太田出版
    • 『資本主義と~(仮)』山本貴光との共著、dZERO
    • 『生き延びる~(仮)』山本との共著、新潮社
    • 【翻訳】『先史学者プラトン(仮)』山本との共訳、朝日出版社
    • 【翻訳】『時間の地図作成法(仮)』山本との共訳、フィルムアート社
  • 連載中
    • 「書評」、『KOKKO』堀之内出版、2016/1~
    • 「人文的、あまりに人文的」(山本と共著)、『ゲンロンβ』ゲンロン、2016/5~
    • 「哲学の門前」、『scripta』紀伊國屋書店、2016/10~
    • 「人生がときめく知の技法――賢人エピクテトスに学ぶ人生哲学」(山本と共著)、webちくま、2017/2~
  • 随筆、論考や書評
    • 随時
  • イベント、レクチャー(被募集)
    • 講義、講演、トークイベントなど、お誘いください

【過去の仕事】

2017 | 2016
2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011
2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006
2005 | 2004

2017

  • 山本貴光、吉川浩満「人生がときめく知の技法――賢人エピクテトスに学ぶ人生哲学」、第5回「できないことで悩む必要なし!」、webちくま、2017/4/14

www.webchikuma.jp

  • 山本貴光、吉川浩満「「哲学の劇場」山本貴光×吉川浩満が『未来よ こんにちは』を語る」、リアルサウンド映画部、2017/4/8

realsound.jp

  • 吉川浩満「哲学の門前3 哲学のはじまり(と終わり)」、『scripta』2017年春号、紀伊國屋書店、2017/4

  • 吉川浩満「書評 第16回|ジョージ・オーウェル『一九八四年 新訳版』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第20号、堀之内出版、2017/4

KOKKO 第20号

KOKKO 第20号

  • 作者: 日本国家公務員労働組合連合会,鎌田一,笠松鉄兵,國本久雄,橋本恵美子,伊吹五月,盛永雅則,AEQUITAS,熊沢誠,吉川浩満
  • 出版社/メーカー: 堀之内出版
  • 発売日: 2017/04/10
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

  • 山本貴光、吉川浩満「人生がときめく知の技法――賢人エピクテトスに学ぶ人生哲学」、第4回「ヤバい時でも平時でも、やるべきことは決まってる」の教え、webちくま、2017/3/24

www.webchikuma.jp

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #11」(書評)、『ゲンロンβ12』ゲンロン、2017/3

genron-tomonokai.com

  • 山本貴光、吉川浩満「人生がときめく知の技法――賢人エピクテトスに学ぶ人生哲学」、第3回「「なんで、この私が斬首に?」という生徒さんの相談」、webちくま、2017/3/10

www.webchikuma.jp

  • 吉川浩満「閉じ込められること、その恐怖との闘い!」hontoブックツリー、2017/3

honto.jp

  • 吉川浩満「書評 第15回|海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』1~」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第19号、堀之内出版、2017/3

KOKKO 第19号

KOKKO 第19号

  • 作者: 日本国家公務員労働組合連合会,堤未果,白嵜淳一郎,都野川正樹,渡邉一博,西口想,吉川浩満
  • 出版社/メーカー: 堀之内出版
  • 発売日: 2017/03/01
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

  • 山本貴光、吉川浩満「人生がときめく知の技法――賢人エピクテトスに学ぶ人生哲学」、第2回「悩みの総合カタログ、それが『人生談義』」、webちくま、2017/2/24

www.webchikuma.jp

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #10」(書評)、『ゲンロンβ10』ゲンロン、2017/2

genron-tomonokai.com

  • 山本貴光、吉川浩満「人生がときめく知の技法――賢人エピクテトスに学ぶ人生哲学」、第1回「元祖・自己啓発哲学者、エピクテトスって?」、webちくま、2017/2/10

www.webchikuma.jp

  • 吉川浩満「書評|アン・ウォームズリー『プリズン・ブック・クラブ――コリンズ・ベイ刑務所読書会の一年 』」、『図書新聞』第3289号、2017/2

www1.e-hon.ne.jp

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #9」(書評)、『ゲンロンβ10』ゲンロン、2017/1

genron-tomonokai.com

  • 吉川浩満「新(書)三種の神器|私の好きな中公新書」web中公新書、2017/1

www.chuko.co.jp

  • 吉川浩満「哲学の門前2 門と門番」、『scripta』2017年冬号、紀伊國屋書店、2017/1

  • 吉川浩満「「人新世(アントロポセン)」における人間とはどのような存在ですか?」、『10+1 web site』LIXIL出版、2017/1

10plus1.jp

2016

  • 【書店企画】吉川浩満「宿題」、Rethink Books、2016/12/23
  • 吉川浩満「文庫版解説|リチャード・ドーキンス『進化とは何か——ドーキンス博士の特別講義』吉成真由美編訳、ハヤカワ文庫、2016/12

honz.jp

  • 【DJ】猫町倶楽部クリスマスパーティー2016、モンスーンカフェ代官山、2016/12/18

http://www.nekomachi-club.com/schedule/40117www.nekomachi-club.com

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #8」(書評)、『ゲンロンβ9』ゲンロン、2016/12

genron-tomonokai.com

  • 吉川浩満「書評 第12回|ピエール・バイヤール『読んでいない本について堂々と語る方法』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第16号、堀之内出版、2016/12

KOKKO 第16号

KOKKO 第16号

  • 作者: 日本国家公務員労働組合連合会,鎌田一,伍賀一道,秋山正臣,霞が関国家公務員労働組合共闘会議,AEQUITAS,熊沢誠,吉川浩満
  • 出版社/メーカー: 堀之内出版
  • 発売日: 2016/12/05
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

  • 吉川浩満「ウィキペディアという思想」、『三田評論』2016年12月号、慶應義塾大学出版会、2016/12

  • 【トークイベント】紫原明子、吉川浩満「アラサー・アラフォーのための人生100年時代の生き方」、猫町倶楽部、2016/11/23

http://www.nekomachi-club.com/schedule/39744www.nekomachi-club.com

  • 【DJ】猫町ナイト2016〜Autumn、名古屋under lounge、2016/11/23

http://www.nekomachi-club.com/schedule/37001www.nekomachi-club.com

  • 吉川浩満「書評|ベン・H・ウィンタース『世界の終わりの七日間』」、『草獅子』Vol. 1、双子のライオン堂、2016/11

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #7」(書評)、『ゲンロンβ8』ゲンロン、2016/11

ch.nicovideo.jp

  • 【トークイベント】吉川浩満「ブックトーク:読書は理不尽な営みか」、KOKKO展!@双子のライオン堂、2016/11/4

peatix.com

  • 吉川浩満「書評|大黒岳彦『情報社会の〈哲学〉――グーグル・ビッグデータ・人工知能』勁草書房」、『週刊読書人』2016年11月11日号

www.dokushojin.co.jp

  • 吉川浩満「書評 第11回|今泉忠明監修『おもしろい! 進化のふしぎ――ざんねんないきもの事典』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第15号、堀之内出版、2016/11

KOKKO 第15号

KOKKO 第15号

  • 吉川浩満「魅惑のゴジラ・ファッシ――『シン・ゴジラ』試論」、河出書房新社編集部編『「シン・ゴジラ」をどう観るか』河出書房新社、2016/10

「シン・ゴジラ」をどう観るか

「シン・ゴジラ」をどう観るか

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #6」(書評)、『ゲンロンβ7』ゲンロン、2016/10

ch.nicovideo.jp

  • 山本貴光、吉川浩満「生き延びるための人文3 モードチェンジは「驚き」から始まる」、『考える人』2016年秋号、新潮社、2016/10

考える人 2016年 11 月号

考える人 2016年 11 月号

  • 作者: 松岡修造,我武者羅應援團,慎泰俊,向井万起男,山崎正和,川島幸希,糸井重里,細野晴臣,横尾忠則,山本貴光
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2016/10/04
  • メディア: 雑誌
  • この商品を含むブログ (4件) を見る

  • 吉川浩満「書評 第10回|高史明『レイシズムを解剖する――在日コリアンへの偏見とインターネット』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第14号、堀之内出版、2016/10

  • 吉川浩満「生き物に歴史あり。波乱の40億年の歴史を追う!」hontoブックツリー、2016/10

honto.jp

  • 吉川浩満「哲学の門前1 Call me Ishmael.」、『scripta』2016年秋号、紀伊國屋書店、2016/10

www.kinokuniya.co.jp

  • 藤田貴大、吉川浩満「理不尽な「いま」をどう描くか」、『早稲田文学』2016年秋号、筑摩書房、2016/9

早稲田文学 2016年秋号 (単行本)

早稲田文学 2016年秋号 (単行本)

  • 吉川浩満「書評 第9回|アトゥール・ガワンデ『死すべき定め――死にゆく人に何ができるか』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第13号、堀之内出版、2016/9

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #5」(書評)、『ゲンロンβ6』ゲンロン、2016/9

  • 山本貴光、吉川浩満「「脳」をめぐるリテラシーは何に役立つのか? 山本貴光氏・吉川浩満氏インタビュー」、ビジネス+IT、2016/8

www.sbbit.jp

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #4」(書評)、『ゲンロンβ5』ゲンロン、2016/8

  • 吉川浩満「書評 第8回|吉良智子『女性画家たちの戦争』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第12号、堀之内出版、2016/8

clnmn.hatenablog.com

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #3」(書評)、『ゲンロンβ4』ゲンロン、2016/7

ch.nicovideo.jp

  • 吉川浩満「書評 第7回|ジョシュア・グリーン『モラル・トライブズ──共存の道徳哲学へ』(上・下)」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第11号、堀之内出版、2016/7

  • 山本貴光、吉川浩満「生き延びるための人文2――人文の「理想」と「現実」」、『考える人』新潮社、2016年夏号

考える人 2016年 08 月号

考える人 2016年 08 月号

  • 【トークイベント】山本貴光、吉川浩満「『脳がわかれば心がわかるか』(太田出版)刊行記念――「脳と心、科学と哲学」の関わりをめぐる、超入門から最先端の問いまで。山本貴光、吉川浩満 トークイベント」青山ブックセンター、2016/6/17

  • 吉川浩満「クリティカル・デザイン・スクール[グラフィック篇]第2回 デザインについて語るとき我々が 語ること」、『アイデア』誠文堂新光社、2016/7

アイデア 2016年 07 月号

アイデア 2016年 07 月号

  • 山本貴光、吉川浩満『脳がわかれば心がわかるか――脳科学リテラシー養成講座』太田出版、2016/6

脳がわかれば心がわかるか (homo Viator)

脳がわかれば心がわかるか (homo Viator)

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #2」(書評)、『ゲンロンβ3』ゲンロン、2016/6

ch.nicovideo.jp

  • 吉川浩満「書評 第6回|マレー・シャナハン『シンギュラリティ――人工知能から超知能へ』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第10号、堀之内出版、2016/6

clnmn.hatenablog.com

  • 【DJ】猫町ナイト、渋谷FLAME、2016/5/14

clnmn.hatenablog.com

  • 山本貴光、吉川浩満「人文的、あまりに人文的 #1」(書評)、『ゲンロンβ2』ゲンロン、2016/5

ch.nicovideo.jp

  • 石川義正、日埜直彦、吉川浩満「小説と建築の間に」、『早稲田文学』2016年夏号、早稲田文学会/筑摩書房、2016/5

早稲田文学 2016年夏号 (単行本)

早稲田文学 2016年夏号 (単行本)

  • 吉川浩満「書評 第5回|ジョセフ・ヒース『啓蒙思想2.0――政治・経済・生活を正気に戻すために』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第9号、堀之内出版、2016/5

  • 吉川浩満「人類の起源という考えそのものについて」、『現代思想 特集*人類の起源と進化‐プレ・ヒューマンへの想像力』青土社、2016/5

現代思想 2016年5月号 特集=人類の起源と進化 -プレ・ヒューマンへの想像力-

現代思想 2016年5月号 特集=人類の起源と進化 -プレ・ヒューマンへの想像力-

  • 作者: 養老孟司,山極寿一,赤澤威,長沼毅,大澤真幸,吉川浩満,諏訪元,西秋良宏,篠田謙一,三中信宏,磯崎新
  • 出版社/メーカー: 青土社
  • 発売日: 2016/04/27
  • メディア: ムック
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

  • 吉川浩満「部室とメイデンと私」、河出書房新社編集部『文藝別冊 アイアン・メイデン──悠久のヘヴィ・メタル叙事詩』河出書房新社、2016/4

アイアン・メイデン: 悠久のヘヴィ・メタル叙事詩 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)

アイアン・メイデン: 悠久のヘヴィ・メタル叙事詩 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)

  • 【トークイベント】三中信宏、吉川浩満 「文化は進化論で本当に語れるのか?」──『文化進化論』(NTT出版)刊行記念トークショー@本屋B&B(東京・下北沢)

  • 山本貴光、吉川浩満「ヨーロッパに始まる哲学の2500年 主要モンダイマップ」ほか、『アエラ [大特集]名経営者 仕事の哲学』朝日新聞出版、2016/4/11

publications.asahi.com

  • 山本貴光、吉川浩満「生き延びるための人文1──「知のサヴァイヴァル・キット」を更新せよ!」、『考える人』2016年春号、新潮社

考える人 2016年 05 月号

考える人 2016年 05 月号

  • 作者: 鷲田清一,最果タヒ,志村ふくみ,津田大介,アリアナ・ハフィントン,伊勢?賢治,内藤礼,池上高志,鈴木健,森田真生
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2016/04/04
  • メディア: 雑誌
  • この商品を含むブログ (5件) を見る

  • 吉川浩満「書評 第4回|浅野智彦『「若者」とは誰か――アイデンティティの30年 増補新版』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第8号、堀之内出版、2016/4

  • 【トークイベント】加藤賢策、室賀清徳、吉川浩満「クリティカル・デザイン・スクール[グラフィック篇]──デザインのなかの幽霊」BUKATSUDO、2016/3/26

  • 【DJ】猫町ナイト、新宿歌舞伎町NOM(ノモ)、2016/3/19

clnmn.hatenablog.com

  • 吉川浩満「書評 第3回|スベトラーナ・アレクシエービッチ『チェルノブイリの祈り――未来の物語』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第7号、堀之内出版、2016/3

KOKKO 第7号

KOKKO 第7号

  • 【トークイベント】山本貴光、吉川浩満「「人文学は本当に危機なのか?――ポスト・ヒューマニティーズの文化地図作成法」」ゲンロンカフェ、2016/3/2

genron-cafe.jp

  • 吉川浩満、書評とコラム(計9本)、シミルボン、2016/3-

  • 吉川浩満「書評 第2回|アンソニー・B・アトキンソン『21世紀の不平等』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第6号、堀之内出版、2016/2

KOKKO 第6号

KOKKO 第6号

  • 吉川浩満「フロイト革命の帰趨──合理性のマトリックスとロボットの叛逆」、『子午線』第4号、書肆子午線、2016/1

  • 吉川浩満「ギャグとダンドリと私――泉昌之『ダンドリくん』」、河出書房新社編集部『マンガがあるじゃないか――わたしをつくったこの一冊』河出書房新社、2016/1

マンガがあるじゃないか (14歳の世渡り術)

マンガがあるじゃないか (14歳の世渡り術)

  • 作者: 蒼井ブルー,宇野常寛,大橋智之,オカリナ(おかずクラブ),荻原規子,奥平邦彦,香山リカ,木皿泉,佐藤克文,佐渡島庸平,サンキュータツオ,春風亭一之輔,辛酸なめ子,高野秀行,中条省平,永江朗,長尾謙一郎,中野京子,西智子,坂東巳之助,細谷佳正,水島裕,光浦靖子,みなもと太郎,宮田俊哉(Kis-My-Ft2),ヤマザキマリ,飲茶,吉川浩満,ヨシダナギ
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2016/01/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (4件) を見る

  • 吉川浩満「書評 第1回|多和田葉子編『ポケットマスターピース01 カフカ』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第5号、堀之内出版、2016/1

blog.goo.ne.jp

  • 吉川浩満「大人の青年――見田宗介についての覚え書き」、『現代思想 総特集*見田宗介=真木悠介』2016年1月臨時増刊号、青土社、2016/1

現代思想 2016年1月臨時増刊号◎総特集 見田宗介=真木悠介- 未来の社会学のために (青土社)

現代思想 2016年1月臨時増刊号◎総特集 見田宗介=真木悠介- 未来の社会学のために (青土社)

  • 作者: 見田宗介,加藤典洋,大澤真幸,上野千鶴子,吉見俊哉,北田暁大,内田隆三,三浦展,江原由美子,今福龍太,成田龍一,若林幹夫,吉川浩満
  • 出版社/メーカー: 青土社
  • 発売日: 2015/12/12
  • メディア: ムック
  • この商品を含むブログ (5件) を見る

  • 吉川浩満「イスクラ=火花の系譜学|書評:加藤典洋『戦後入門』」、『新潮』2016年1月号、新潮社

新潮

新潮

2015

  • 吉川浩満「書評|野矢茂樹『哲学な日々――考えさせない時代に抗して』」、『図書新聞』3236号、2015/12
  • 【インタビュー】「生きづらいのは進化論のせいですか?」――吉川浩満氏インタビュー、『αシノドス 特集:私たちの「進化論」』185、2015/12/1

synodos.jp

  • 【トークイベント】斎藤哲也、山本貴光、吉川浩満「紀伊國屋じんぶん大賞2016プレイベント 「じんぶん」のモンダイを語る――2015年の人文書を振り返って」紀伊國屋書店新宿本店、2015/11/22

www.kinokuniya.co.jp

  • 【ビブリオバトル】ORF2015 Preliminary Session、2015/11/9

orf.sfc.keio.ac.jp

  • 吉川浩満「イノヴェイションについて語るとき、わたしたちが語ること」、WIRED INNOVATION INSIGHTS、2015/11

wired.jp

  • 【DJ】ブックマークナゴヤ「猫町ハロウィンナイト」、名古屋Velvet i Scream、2015/10/31

clnmn.hatenablog.com

  • 大澤真幸、千葉雅也、吉川浩満「討議:絶滅とともに哲学は可能か」、『現代思想』青土社、2015/9

現代思想 2015年9月号 特集=絶滅 -人間不在の世界-

現代思想 2015年9月号 特集=絶滅 -人間不在の世界-

  • 作者: 吉川浩満,千葉雅也,大澤真幸,池田清彦,長沼毅,三中信宏,マイク・デイヴィス,小泉義之,レイ・ブラシエ,ユージーン・サッカー
  • 出版社/メーカー: 青土社
  • 発売日: 2015/08/27
  • メディア: ムック
  • この商品を含むブログ (4件) を見る

  • 吉川浩満「エセー 読書会の喜び」、『文學界』文藝春秋、2015/9

文學界 2015年 09 月号 [雑誌]

文學界 2015年 09 月号 [雑誌]

  • 吉川浩満「書評|ダグラス・J・エムレン『動物たちの武器――闘いは進化する』」、『週刊読書人』読書人、2015/8
  • 【講演】吉川浩満「『理不尽な進化』著者ゲスト講演」猫町倶楽部[ビジネス]名古屋アウトプット勉強会、ウインクあいち愛知県産業労働センター、2015/7

  • 【トークイベント】北田暁大、吉川浩満「社会は「遺伝」するのか? ダーウィニズムと科学、歴史、差別──『理不尽な進化』刊行記念」朝日カルチャーセンター新宿教室、2015/5

clnmn.hatenablog.com

  • 【トークイベント】東浩紀、吉川浩満「運と確率の進化論──『理不尽な進化』をめぐって」ゲンロンカフェ、2015/4

genron-cafe.jp

  • 【講演】吉川浩満「『理不尽な進化』著者ゲスト講演」猫町倶楽部[ビジネス]東京アウトプット勉強会、東京ミッドタウン、2015/4

togetter.com

  • 【トークイベント】細谷功、山本貴光、吉川浩満「本読みの快楽〈お題しばり公開読書会〉vol.1 ~今回のお題は“貧乏”~」本屋B&B、2015/4
  • 【インタビュー】「インタビュー#355 吉川浩満 敗者からこそ見える風景がある」、考える高校生のためのサイト「マンモTV」

www.mammo.tv

  • 山本貴光、吉川浩満「本の使いかた いかに探し、読み、書くか?」、『考える人』2015年春号、新潮社、2015/4

考える人 2015年 05月号

考える人 2015年 05月号

  • 吉川浩満「私のヰタ・セクスアリス」、『小説すばる』集英社、2015/4

小説すばる 2015年 04 月号 [雑誌]

小説すばる 2015年 04 月号 [雑誌]

  • 【インタビュー】「BOOK JUNCTION 今月最高の面白本はこれだ! 著者に訊け! 吉川浩満」、『宝島』宝島社、2015/4

宝島 2015年 04 月号 [雑誌]

宝島 2015年 04 月号 [雑誌]

  • 【トークイベント】山本貴光、吉川浩満「いかに探し、読み、書くか? ネット時代の〈本〉との付き合い方」リブロ池袋本店、2015/2
  • 吉川浩満「間のわるさ、進化論、人文学」、『新潮』新潮社、2015/3

新潮 2015年 03 月号 [雑誌]

新潮 2015年 03 月号 [雑誌]

2014

  • 【トークイベント】大澤真幸、吉川浩満「真木悠介『現代社会の存立構造』の可能性の中心──『資本論』再評価の機運の中で、40年を隔てた再評価を試みる」東京堂書店神保町本店、2014/11
  • 吉川浩満『理不尽な進化――遺伝子と運のあいだ』朝日出版社、2014/10

理不尽な進化: 遺伝子と運のあいだ

理不尽な進化: 遺伝子と運のあいだ

  • 吉川浩満「NMB48大型新人・須藤凜々花の“哲学愛”を哲学研究者が検証」、『リテラ』サイゾー、2014/7

lite-ra.com

2013

  • 吉川浩満「書評|永井均『哲学の密かな闘い』」、『図書新聞』、2013/6

2012

  • 吉川浩満「書評|有馬道子『もの忘れと記憶の記号論』」、『日本経済新聞』、2012/9
  • 吉川浩満「リヒャルト・D・プレヒト『哲学オデュッセイ――挑発する21世紀のソクラテス』書評」、『図書新聞』、2012/6
  • 吉川浩満「若松英輔『魂にふれる――大震災と、生きている死者』書評」、『週刊読書人』、2012/4
  • 吉川浩満「バーナード・ウィリアムズ――道徳的な運」、大澤真幸編『3・11後の思想家25』左右社、2012/1

3・11後の思想家25 (別冊大澤真幸THINKING O 1)

3・11後の思想家25 (別冊大澤真幸THINKING O 1)

  • 【編集・執筆協力】川端幹人『タブーの正体!──マスコミが「あのこと」に触れない理由』ちくま新書、2012/1

タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由 (ちくま新書)

タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由 (ちくま新書)

2011

  • 【講義】吉川浩満「哲学カフェ 言葉の力と無力」朝日カルチャーセンター横浜教室、2011/11

2010

  • 吉川浩満「『鋼の錬金術師』全巻解題」、『ユリイカ 特集=荒川弘『鋼の錬金術師』完結記念特集』青土社、2010/12

ユリイカ2010年12月号 特集=荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 (ユリイカ詩と批評)

ユリイカ2010年12月号 特集=荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 (ユリイカ詩と批評)

  • 作者: 荒川 弘,三宅 乱丈,藤田 和日郎,小泉 義之,佐藤 亜紀
  • 出版社/メーカー: 青土社
  • 発売日: 2010/11/27
  • メディア: ムック
  • 購入: 2人 クリック: 51回
  • この商品を含むブログ (15件) を見る

  • 【執筆・編集協力】斎藤環、茂木健一郎『脳と心――クオリアをめぐる脳科学者と精神科医の対話』双風舎、2010/8

脳と心―クオリアをめぐる脳科学者と精神科医の対話

脳と心―クオリアをめぐる脳科学者と精神科医の対話

2009

2008

  • 山本貴光、吉川浩満「貧困と哲学者」、『週刊ビジスタニュース』ソフトバンククリエイティブ、2008/10
  • 【翻訳】ニコラス・ローズ「21世紀のバイオポリティクス」宮澤正顯監修、篠原雅武、山本貴光、吉川浩満訳、近畿大学国際人文科学研究所編『述』第2号、明石書店、2008/6

述 2 (近畿大学国際人文科学研究所紀要)

述 2 (近畿大学国際人文科学研究所紀要)

  • 作者: 近畿大学国際人文科学研究所,近畿大国際人文科学研究所=
  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2008/05/30
  • メディア: 単行本
  • 購入: 2人 クリック: 4回
  • この商品を含むブログを見る

  • 山本貴光、吉川浩満「仲正昌樹『「プライバシー」の哲学』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2008/1

2007

  • 山本貴光、吉川浩満「斎藤環『思春期ポストモダン』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/12
  • 山本貴光、吉川浩満「小宮正安『愉悦の蒐集 ヴンダーカンマーの謎』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/11
  • 山本貴光、吉川浩満「大屋雄裕『自由とは何か』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/11
  • 山本貴光、吉川浩満「亀山郁夫『「カラマーゾフの兄弟」続編を空想する』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/10
  • 山本貴光、吉川浩満「佐々木毅『民主主義という不思議な仕組み』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/9
  • 山本貴光、吉川浩満「フーコー徹底活用法――思想の武器庫を再点検する」、『週刊ビジスタニュース』ソフトバンククリエイティブ、2007/9
  • 山本貴光、吉川浩満「内田隆三『ベースボールの夢――アメリカ人は何をはじめたのか』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/9
  • 山本貴光、吉川浩満「富岡幸一郎『スピリチュアルの冒険』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/8
  • 山本貴光、吉川浩満「佐藤卓己、孫安石編『東アジアの終戦記念日――敗北と勝利のあいだ』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/8
  • 山本貴光、吉川浩満「梅森直之編『ベネディクト・アンダーソン グローバリゼーションを語る』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/6
  • 山本貴光、吉川浩満「奥武則『論壇の戦後史 1945-1970』書評」、『日経ビジネスONLINE』日経BP社、2007/6
  • 【執筆・編集協力】杉山和之『クリエイター・スピリットとは何か?』ちくまプリマー新書、2007/4

クリエイター・スピリットとは何か? (ちくまプリマー新書)

クリエイター・スピリットとは何か? (ちくまプリマー新書)

  • 吉川浩満「消えていった、世界の起源」、『未来 特集=読書特集2007』未來社、2007年4月号
  • 山本貴光、吉川浩満「構造構成主義に関する一考察」、西條剛央ほか編著『現代思想のレボリューション 構造構成主義研究1』北大路書房、2007/3

現代思想のレボリューション(構造構成主義研究 1)

現代思想のレボリューション(構造構成主義研究 1)

  • 山本貴光、吉川浩満「デザイン/サイエンス・ブックガイド」、『インターコミュニケーション 特集=デザイン/サイエンス 芸術と科学のインターフェイス』NTT出版、2007/2

2006

  • 山本貴光、吉川浩満『問題がモンダイなのだ』ちくまプリマー新書、2006/12

問題がモンダイなのだ (ちくまプリマー新書)

問題がモンダイなのだ (ちくまプリマー新書)

  • 山本貴光、吉川浩満「お役立ち(?)トラブルシューター本ガイド」、『週刊ビジスタニュース』ソフトバンククリエイティブ、2006/12
  • 山本貴光、吉川浩満「極上翻訳エッセイ――読書へのアペリティフ」、『週刊ビジスタニュース』ソフトバンククリエイティブ、2006/10
  • 山本貴光、吉川浩満「哲学書翻訳顛末記――噛み砕けないコトバたち/ホンヤクのコンニャク」、『週刊ビジスタニュース』ソフトバンククリエイティブ、2006/3
  • 山本貴光、吉川浩満「脳と科学と男と女――心脳問題〈男女脳〉編」、上野千鶴子ほか『バックラッシュ!――なぜジェンダーフリーは叩かれたのか?』双風舎、2006/6

バックラッシュ!  なぜジェンダーフリーは叩かれたのか?

バックラッシュ! なぜジェンダーフリーは叩かれたのか?

  • 山本貴光、吉川浩満「媒介者としての哲学」、『インターコミュニケーション 特集=情報と世界を読む――想像と創造のために』NTT出版、2006/5

Inter Communication (インターコミュニケーション) 2006年 07月号 [雑誌]

Inter Communication (インターコミュニケーション) 2006年 07月号 [雑誌]

  • 山本貴光、吉川浩満「哲学書翻訳顛末記――噛み砕けないコトバたち/ホンヤクのコンニャク」、『週刊ビジスタニュース』ソフトバンククリエイティブ、2006/3
  • 山本貴光、吉川浩満「マイケル・S・ガザニガ『脳のなかの倫理』書評」、『図書新聞』、2006/3
  • 【執筆・編集協力】別冊宝島編集部編『別冊宝島 音楽誌が書かないJポップ批評41 ブルーハーツ/ハイロウズ――ヒロトとマーシーの20年』宝島社、2006/2

  • 【翻訳】ジョン・R・サール『マインド――心の哲学』山本貴光、吉川浩満訳、朝日出版社、2006

マインド―心の哲学

マインド―心の哲学

2005

  • 吉川浩満「ザ・ハイロウズにハロー・グッドバイ(補遺)――「ラスト・ライヴ」」、『週刊ビジスタニュース』ソフトバンククリエイティブ、2005/12
  • 吉川浩満「ロック(再)入門――ザ・ハイロウズにハロー・グッドバイ」、『週刊ビジスタニュース』ソフトバンククリエイティブ、2005/12
  • 山本貴光、吉川浩満「カトリーヌ・マラブー『わたしたちの脳をどうするか――ニューロサイエンスとグローバル資本主義』書評」、『図書新聞』2005/9
  • 山本貴光、吉川浩満「暑さで頭がぼんやりする時の「脳」本ガイド」、『週刊ビジスタニュース』ソフトバンククリエイティブ、2005/8
  • 山本貴光、吉川浩満「心脳問題ブックガイド」「心脳問題キーワード」、『考える人 創刊三周年記念総力特集=「心と脳」をおさらいする』新潮社、2005/7

考える人 季刊誌 2005年夏号

考える人 季刊誌 2005年夏号

  • 山本貴光、吉川浩満「人文系ブログ案内」、『ユリイカ 特集=ブログ作法』青土社、2005/4

ユリイカ2005年4月号 特集=ブログ作法 あるいはweblog戦記

ユリイカ2005年4月号 特集=ブログ作法 あるいはweblog戦記

2004

  • 山本貴光、吉川浩満「ニュー・エイジ登場」1-3、『週刊読書人』、2004/9-10
  • 山本貴光、吉川浩満「茂木健一郎『脳の中の小さな神々』書評」、『図書新聞』、2004/8
  • 【シンポジウム】小松美彦、絓秀実、山本貴光、吉川浩満「『心脳問題』刊行記念シンポジウム」近畿大学国際人文科学研究所・四谷コミュニティカレッジ、2004/7
  • 山本貴光、吉川浩満『心脳問題――「脳の世紀」を生き抜く』朝日出版社、2004/6

心脳問題―「脳の世紀」を生き抜く

心脳問題―「脳の世紀」を生き抜く