哲劇メモ

吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡

雑誌

KOKKO書評連載4回目☆『「若者」とは誰か──アイデンティティの30年 増補新版』

雑誌『KOKKO』での連載書評、第4回目は社会学者・浅野智彦氏の若者論。 吉川浩満「書評 第4回|浅野智彦『「若者」とは誰か――アイデンティティの30年 増補新版』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第8号、堀之内出版、2016/4 KOKKO 第8号 | 日本国家…

アイアン・メイデン☆文藝別冊

私がエッセイを寄稿した刊行物のご紹介です。 吉川浩満「部室とメイデンと私」、河出書房新社編集部『文藝別冊 アイアン・メイデン──悠久のヘヴィ・メタル叙事詩』河出書房新社、2016/04 アイアン・メイデン: 悠久のヘヴィ・メタル叙事詩作者: 河出書房新社…

書評連載3回目☆KOKKO

雑誌『KOKKO』での連載書評、第3回目はノーベル賞作家スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチさんの代表作。 吉川浩満「書評 第3回|スベトラーナ・アレクシエービッチ『チェルノブイリの祈り――未来の物語』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第7号、堀…

新論考☆子午線

詩と批評の雑誌『子午線 原理・形態・批評』にエッセイを寄稿しました。 吉川浩満「フロイト革命の帰趨──合理性のマトリックスとロボットの叛逆」、『子午線』Vol.4、書肆子午線、2016/1 http://shoshi-shigosen.co.jp/books/shigosen4/shoshi-shigosen.co.j…

書評連載2回目☆KOKKO

『KOKKO』(こっこう)は、「国」と「公」を現場から問い直す情報誌。日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)の機関誌『国公労連調査時報』がリニューアルし、今年9月から一般誌として毎月刊行されています。第5号から連載書評でお邪魔することになりまし…

連載書評スタート☆『KOKKO』

雑誌『KOKKO』にて書評の連載が始まります!【『KOKKO』第5号、吉川浩満さんの書評、連載開始!/堀之内出版ブログ】 https://t.co/YBzZfGvu9u— 堀之内出版 (@horipub) 2015, 12月 26『KOKKO』(こっこう)は、「国」と「公」を現場から問い直す情報誌。日…

見田宗介論☆『現代思想』

雑誌『現代思想』に随筆を寄稿しました。「見田宗介と私」風のメモワールです。 吉川浩満「大人の青年――見田宗介についての覚え書き」、『現代思想 総特集*見田宗介=真木悠介――未来の社会学のために』2016年1月臨時増刊号、青土社 現代思想 2016年1月臨時…

書評『戦後入門』☆新潮

文芸誌『新潮』に書評を寄稿しました。12月7日発売。 吉川浩満「イスクラ=火花の系譜学|書評:加藤典洋『戦後入門』」、『新潮』2016年1月号、新潮社 新潮 2016年 01 月号 [雑誌]作者: 新潮社出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/12/07メディア: 雑誌この…

私が生きづらいのは進化論のせいだと思うんですけど、と山本さんは言った。

αシノドス最新号に登場。ご笑覧ください。 【インタビュー】「生きづらいのは進化論のせいですか?」――吉川浩満氏インタビュー、『αシノドス 特集:私たちの「進化論」』185、2015/12/1 synodos.jp 特集最後は、吉川浩満さんへのインタビュー「生きづらいの…

「古くて新しい読書会」@『大学出版』PDF版公開

以前、拙ブログでも紹介した読書会についてのエッセイ(『大学出版』)のPDF版が公開されました。どなたでも無料でご覧になれます。よかったらどうぞ。 吉川浩満「古くて新しい読書会」、『大学出版』第103号(2015年夏号)、大学出版部協会、2015/7http://w…

ジュンク堂書店池袋本店ブックフェア☆現代思想2015年9月号刊行記念「絶滅 - 人間中心主義を超えて」

大澤真幸さん、千葉雅也さんと私の鼎談が掲載されている『現代思想』9月号「絶滅」特集の刊行を記念したブックフェアが開催されています。 現代思想2015年9月号刊行記念フェア「絶滅 - 人間中心主義を超えて」 http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_deta…

絶滅☆現代思想

本日発売の雑誌『現代思想』2015年9月号の特集は「絶滅――人間不在の世界」。 大澤真幸、千葉雅也、吉川浩満「討議:絶滅とともに哲学は可能か」、『現代思想』2015年9月号、青土社 現代思想 2015年9月号 特集=絶滅 -人間不在の世界-作者: 吉川浩満,千葉雅也,…

初登場☆文學界

文芸誌『文學界』最新号は、話題の新芥川賞作家・又吉直樹、羽田圭介の特集、戦後70年企画第2弾「戦火は遠からず」での二階堂ふみインタビュー&グラビアなど、読み応えある内容。 表紙は柳智之「島尾敏雄」。夏ですね。同号に拙文が掲載されました。「エセ…

「古くて新しい読書会」@『大学出版』

読書会についてのエッセイを寄稿しました。 吉川浩満「古くて新しい読書会」、『大学出版』2015年夏号、大学出版部協会、2015/7 掲載誌は『大学出版』最新号。一般社団法人の大学出版部協会が発行する季刊誌です。ちょっと珍しい雑誌で入手がむずかしいかも…

「本の使いかた いかに探し、読み、書くか?」@『考える人』

新潮社の季刊誌『考える人』に登場しています。 山本貴光+吉川浩満「本の使いかた いかに探し、読み、書くか?」、『考える人』2015年春号http://www.shinchosha.co.jp/kangaeruhito/mokuji.html 考える人 2015年 05月号出版社/メーカー: 新潮社発売日: 201…

「私のヰタ・セクスアリス」@小説すばる

文芸誌『小説すばる』の連載コラム「Oh! マイアイドル」にエッセイを寄稿しました。ピンク・レディーのミーさんと私がかつて結んだ秘められた関係について綴った小品です。ちょっぴり下品な内容で失礼いたします(でも、それほどではありません)。気が向い…

著者インタビュー@宝島

雑誌『宝島』2015年4月号に、拙著『理不尽な進化』についての著者インタビューが掲載されました。 「BOOK JUNCTION 今月最高の面白本はこれだ! 著者に訊け! 吉川浩満」、『宝島』2015年4月号、p.87 宝島 2015年 04 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 宝島社発売…

『新潮』に随筆掲載

ついに文士の仲間入り。本日発売、創刊101年目の文芸誌『新潮』に随筆が掲載されました。大江健三郎氏や古井由吉氏、筒井康隆氏らが並ぶ豪華執筆陣の末席を汚しております。 吉川浩満「間のわるさ、進化論、人文学」、『新潮』2015年3月号、新潮社 新潮 2015…

ハガレン☆全巻解題

原作の全巻解題。 吉川浩満「『鋼の錬金術師』全巻解題」、『ユリイカ 特集=荒川弘『鋼の錬金術師』完結記念特集』青土社、2010/12 ユリイカ2010年12月号 特集=荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 (ユリイカ詩と批評)作者: 荒川 弘,三宅 乱丈,藤田 和日郎…

『考える人』

山本貴光+吉川浩満(@哲学の劇場)両名の文章が、雑誌『考える人』(新潮社)に掲載されます。もう書店に並んでるかも。季刊誌『考える人』は今号で創刊三周年。創刊三周年記念総力特集として、今回のテーマは「「心と脳」をおさらいする」。あいかわらず…

メガネブロス

『TV Bros.』2005年2月19日号、東京ニュース通信社 メガネに目がねぇ!!◇時代はメガネであるという事実ヨン様にトミフェブなど、今やメガネタレントがメディアを席捲。でもひとえにメガネと言っても、全員が同じ風体なワケじゃ〜ありません。どんなメガネくん…