哲劇メモ

吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡

イベント

HOKUSAI & プーシキン美術館

北斎展@東京国立博物館(2005/10/25-12/4) プーシキン美術館展@東京都美術館(2005/10/22-12/18) ◇北斎展 - 東京国立博物館http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=2040◇プーシキン美術館展 - 東京都美術館http://www.to…

山形国際ドキュメンタリー映画祭

山形国際ドキュメンタリー映画祭2005http://www.city.yamagata.yamagata.jp/yidff/ 本日(7日)10時発の「山形映画祭貸切バス」なる(濃ゆそ〜な)乗り物で山形に向かいます。てか、ほんの1時間前まで「理由なき勘違い」によって明日(8日)出発だと思ってた…

文選・植字ライヴ

これ、行きたかったのに... 予約までしたのに... orz 印刷解体Vol.2特別企画 文選・植字ライブ 会場:LOGOS GALLERY(ロゴスギャラリー)渋谷パルコ パート1/B1日程:9月30日(金)10:00am〜10:30am / 10月8日(土)2:00pm〜2:30pm 『銀河鉄道の夜』内「印刷…

山形国際ドキュメンタリー映画祭(YIDFF)

これ、行ってきます(こちトラ自腹じゃ!)。(資料を送ってくださった未來社Nさん、ありがとうございました。) 山形国際ドキュメンタリー映画祭2005http://www.city.yamagata.yamagata.jp/yidff/ プログラムとにらめっこしながら悩む。観たい作品がいくつ…

日本に生きるということ

アテネ・フランセ文化センターでは現在、山形国際ドキュメンタリー映画祭2005の「前夜祭」を開催中。9月22日は特集上映「日本に生きるということ――境界からの視線」に関連する3作品が組まれている。 『帰って来たヨッパライ』(大島渚監督、1968) 『J Movie…

東京Tシャツ部オフ会 in 東京

友人のクラゲ氏が主宰する東京Tシャツ部(*)――Tシャツ好きによる、Tシャツ好きのための、Tシャツについてのサイト――のイベントをご紹介。 (*)部員数はもうすぐ800人になる。部員No.10というのが、わたしの数少ない自慢のひとつ。 「東京Tシャツ部オフ会 in…

『レフト・アローン』@米子

『レフト・アローン』(+トークショー+交流会)@米子コンベンションセンター(2005年9月10日)http://www.leftalone.biz/koukai.html【トークゲスト】武田信明(島根大学教授)+絓秀実【会場】米子コンベンションセンター(ビッグシップ)小ホール【主催…

ブックフェア――「戦後60年」を問い直す

久しぶりに紀伊國屋書店新宿本店へ。すっかりおなじみになった5階のブックフェア、今回のテーマは「「戦後60年」を問い直す――東アジアの中の戦後日本」。選者は『占領と平和――〈戦後〉という経験』の道場親信氏。(ちなみに前回は拙ブログでも紹介した谷川茂…

日比野克彦の一人万博

明日8月6日よりスタート(〜9月19日)。展示とワークショップが合体した楽しい展覧会になりそう。 HIBINO EXPO 2005 日比野克彦の一人万博、いよいよ明日開幕!http://www.hibino.cc/opening/ 8月6日より、水戸芸術館現代美術ギャラリーにて、日比野克彦展『…

pppワークショップ

Women's Worlds――ミンナ・ドンナ・オンナ?http://ppp.blog3.fc2.com/blog-entry-9.html 行ってきました。おもしろかった。 ※が、レポートは後日とさせていただく。いまだ疲労困憊中であるに加え、今日は大事な大事な大事な手帳を紛失してしまい(いつどこで…

Women's Worlds――ミンナ・ドンナ・オンナ?

「ppp(Project of the Personal is Political)」(*)によるワークショップが開催されます。 (*)お茶の水女子大学大学院の開発・ジェンダー論コースの学生を中心として2004年夏に発足。「個人的なことは政治的である」をスローガンに、今日世界をとりま…

エンドウタケルと無鉄砲隊

「ユルくて熱いフォークロックをお届け」する、我が友エンドウタケル(id:eddie_nitro)のCDが発売されます。本日、2005年7月21日 OUT!! 【店で在庫を聞く/予約するときのための情報】名前:エンドウタケルと無鉄砲隊(遠藤建と無鉄砲隊)題名:「待ちわび…

縄文VS弥生

先日、吉祥寺駅のプラットフォームを歩いていたら、一枚のポスターに目が留まった。いかにも縄文風の女性(実物を見たことはないのだが)といかにも弥生風の女性(同上)がかっこよく並んでいて、「ガチンコ対決!!」などと書かれてある。よく見ると、国立科…

進化論/進化学

師の量子力学講義(4)@西麻布 「なぜ量子力学か」〜「なぜ場の量子論か」〜「脳の進化――ヒドラからヒトへ」ときて、最終回の今日は「進化論を今どう受け止めるか――進化論をめぐる争点」。その後、師への質問を3時間(超ハード)。

マラブー女史来日(3)

二度あることは三度あるということで、またおしかけてしまった。 講演会「世界史と喪の可塑性―ヘーゲルの未来」 講師:カトリーヌ・マラブー(Catherine Malabou)氏日時:2005年7月8日(金) 17:00-19:00会場:一橋大学佐野書院(西キャンパス南側)予約不…

マラブー女史来日(2)

毎度おしかけるのもいかがなものかと思いつつ出かけてきた。 「哲学の使命」――東京日仏学院ラウンド・テーブル@東京日仏学院エスパス・イマージュ/同時通訳付き/入場無料カトリーヌ・マラブー藤本一勇西山雄二(司会) 何故、どのようにして哲学者になる…

マラブー女史来日(1)

『わたしたちの脳をどうするか――ニューロサイエンスとグローバル資本主義』をめぐって@日仏会館/2005年7月5日(火)/午後6時/601会議室,入場無料/同時通訳付きカトリーヌ・マラブー(パリ第10大学)港千尋(写真家,多摩美術大学) カトリーヌ・マラブ…

絓秀実ゼミ

クレメント・グリーンバーグ『グリーンバーグ批評選集』藤枝晃雄編訳、青土社、2005 グリーンバーグ批評選集作者: クレメントグリーンバーグ,Clement Greenberg,藤枝晃雄出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2005/04メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 30回…

社会言語研究会

@国立企画書、草稿の検討(計3本)。ほとんど役に立てず申し訳ない。健闘を祈りつつ帰宅。お店にSHOVEL HEADのジッポーを忘れて痛恨。

出版パーティー

湯川カナ『情熱とサッカーボールを抱きしめて』出版記念パーティー@渋谷Y!時代の旧友と再会してやまない。◇関連記事:哲劇メモ > [本][新刊][サッカー] スペイン、情熱、サッカーボールhttp://d.hatena.ne.jp/clinamen/20050608/p3

場の量子論

師匠の量子力学(2)@西麻布

量子力学講義

師匠の量子力学(1)@西麻布

Tシャツ美術館@自由が丘(東京)

友人が主宰する東京Tシャツ部(*)――Tシャツ好きによる、Tシャツ好きのための、Tシャツについてのサイト――のイベントをご紹介。 Tシャツ美術館 in 自由ヶ丘アートフォーラム ワンズhttp://www.tokyotshirts.com/bijyutsukan2005/bijyutsukan2005.html 自由ヶ…

「ユリイカ*ブログ作法」打ち上げトークショー

安否が気づかわれる。(via 出不ログ) 安否を気づかわれましたが、郡編集長とタクりつつ、夜半すぎには無事帰宅いたしました。昨日にひきつづき「お仕事はかねがね」「その節はどうも」な方々とお会いできたのはうれしかった。帰ってからちょっと寝込んでし…

渋谷におでかけ

久しぶりに渋谷に赴き、タワレコやブックファーストなどを巡る。4月30日に行われる「「ユリイカ*ブログ作法」打ち上げトークショー」の予習のため、吉田アミ氏(id:amiyoshida)のCDを探してみた(予習といっても、客として話を聞きにいくだけなんだけど。…

EMCA研究会 春の研究例会

初参加。 ドロシー・スミスの社会学の読み方 ──H・ガーフィンケルとの接点を手がかりに── 発表者:上谷香陽 コメンテーター:池谷のぞみ・中村和生 司会:椎野信雄 http://weblab.seijo.ac.jp/yminami/site05.html S飲みから帰宅後、一瞬寝て、「伊勢佐木町…

isezakicho blues

四谷Sゼミ。その後、S氏を囲む会(諸般の事情により12時間)。パワーアップした「卒業」(尾崎豊)、神の領域に達したかと思われる「伊勢佐木町ブルース」(青江三奈)。6時半帰宅...青江三奈のすべてアーティスト: 青江三奈,井田誠一,吉川静夫,山口洋子,佐…

北田暁大×東浩紀トークショー

『嗤う日本の「ナショナリズム」』(北田暁大:著 NHK出版)刊行記念 北田暁大+東浩紀トークショー@青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山たいへん刺激的だった。客席から宮台真司氏も登場。嗤う日本の「ナショナリズム」 (NHKブックス)作者: 北…

もつ鍋

@黄金屋(恵比寿) http://www.koganeya.net/Yの人びとともつ鍋をつつき、オーナーさんのヴィジョンを聞く。メインのもつ鍋のほか、酢もつ、牛シマチョウ、牛ハツモト塩、なめらかプリンも美味。ごちそうさまでした。恵比寿駅に行くと、車輌故障のため山手…

Mさん

日本滞在中の元米Y人Mさん夫妻を囲んで食事会@六本木。旧交をあたためる。ひたすら楽しい会であった。Mさんはいま***特殊捜査官。2丁目の拳銃は本当にふくらはぎのところに忍ばせるんだね。明後日に帰国されるとのこと。気をつけて帰ってね。